Workshop

ワークショップ

IoTやSORACOM、クラウドカメラサービス「ソラカメ」に関するワークショップを開催します

ワークショップは展示会場内および
メイン会場とは距離があるためご注意ください。

サテライト会場で開催されるワークショップにご参加される場合も、
メイン会場にて受付を済ませてからのご移動をお願いします。
  • 30分でできる!IoTボタンによるIoT体験
    13:00〜14:00(受付/12:30-13:00)

    30分でできる! IoTボタンとセンサーによるIoT体験

    定員20名事前申込制

    クリックに応じたアクションをクラウド側で設定でき、自分だけのIoTボタンを作れる「SORACOM LTE-M Button for Enterprise」を用いて、出退勤記録とメール通知を実現。デバイス・通信・クラウドの使い方を短時間で体験できます。

    会場

    サテライト会場

    東京ミッドタウン カンファレンスフロア4F
  • 30分でできる!SORACOM NapterによるIoTデバイスの遠隔制御
    14:45〜15:45(受付/14:15〜14:45)

    30分でできる! SORACOM NapterによるIoTデバイスの遠隔制御

    定員20名事前申込制

    オンデマンドリモートアクセス「SORACOM Napter」で、IoT SIMを使用したデバイスを遠隔制御する体験ができます。講師の説明をもとに、会場に置いたデバイスへその場で実際にSSHやRDPといったプロトコルでリモートアクセスします。

    会場

    サテライト会場

    東京ミッドタウン カンファレンスフロア4F
  • 13:00〜17:30(最終受付17:00)

    ソラカメで始める画像処理体験ワークショップ

    随時開催定員10名(各回)

    ソラコム クラウド カメラ サービス「ソラカメ」は手軽に使い始められるクラウド型カメラです。その特徴の一つであるソラカメ API を使うことでクラウドに保管された静止画や動画を用いて、様々な画像処理ができます。本ワークショップではお天気アプリ「ウェザーニュース」でも利用されている、ソラカメが撮影した動画を基にしたタイムラプス動画 (一定間隔で取得した静止画を繋ぎ合わせた動画) の作成を通じてソラカメ API を利用した画像処理を体験して頂けます。

    会場

    メイン会場

    東京ミッドタウン・ホール B1F
    ソラカメ展示エリア横