ページのトップへ

SESSION

1日3トラックで開催された多彩な
セッションをお楽しみください。

タイムテーブルが一覧になったPDFはこちら
画面右下のボタンからセッションを絞り込めます
  • 【ウォーミングアップ】Discovery 2022 Day1「広がる」を楽しむための準備
    10:00〜10:30
    • 7/6
    • オープニング

    【ウォーミングアップ】Discovery 2022 Day1「広がる」を楽しむための準備

    日本最大級のIoTカンファレンス「SORACOM Discovery」は、IoTを活用したビジネスや技術の最新動向が得られる2日間のオンラインイベントです。本セッションはIoTやDiscoveryが初めての方はもちろん、既にIoT活用されている方に向けて、IoT自体やDiscoveryの解説、視聴画面の使い方や参加方法を紹介をします。2日間に渡るDiscoveryを楽しみながら学ぶ「ウォーミングアップ」を行いましょう。

    • 株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平
  • Internet of Everywhere 〜ひろがるデジタル・つなげるIoT〜
    10:30〜12:00
    • keynote
    • 7/6

    Internet of Everywhere 〜ひろがるデジタル・つなげるIoT〜

    IoTはいよいよ普及フェーズとなり、ビジネスはもちろん、社会や人々の暮らしにも浸透し新しい形に進化させています。IoTは、IoE(Internet of Everywhere)へ。基調講演では、SORACOMを使って新しい価値を生み出すゲスト企業をお招きし、その取り組みとパッションの源泉を伺います。Everywhereに拡がる数々のIoT活用事例と、最新の技術潮流、そして顧客のフィードバックを受けて成長するSORACOMのアップデートをソラコムCEO玉川からご紹介します。

    • 株式会社grigry 代表取締役 石川 加奈子
    • 株式会社ミクシィ 取締役ファウンダー 笠原 健治
    • 株式会社 LIXIL ビジネスイノベーション部 リーダー 三原 寛司
    • 株式会社ソラコム 代表取締役社長 玉川 憲
    • 株式会社ソラコム 取締役 最高技術責任者 CTO 安川 健太
    • 株式会社ソラコム 上級執行役員 VP of Engineering 片山 暁雄
    • 株式会社ソラコム 執行役員 VP of Sales 齋藤 洋徳
  • まるわかり!IoT最新事例を一挙にご紹介【パート1】
    12:15〜12:30
    • 7/6
    • 事例

    まるわかり!IoT最新事例を一挙にご紹介【パート1】

    業種や規模に関係なく、現場のデジタル化に活用されているのがIoTです。本セッションでは、SORACOMをご利用いただいている20,000を超えるお客様の中より、選りすぐりのIoT最新事例を凝縮して紹介いたします。IoT事例をお探しの方は必見です。ランチのお供にご覧ください。

    • 株式会社ソラコム セールスマネージャー 岡村 知里
  • まるわかり!IoT最新事例を一挙にご紹介【パート2】
    12:30〜12:45
    • 7/6
    • 事例

    まるわかり!IoT最新事例を一挙にご紹介【パート2】

    業種や規模に関係なく、現場のデジタル化に活用されているのがIoTです。本セッションでは、SORACOMをご利用いただいている20,000を超えるお客様の中より、選りすぐりのIoT最新事例を凝縮して紹介いたします。IoT事例をお探しの方は必見です。ランチのお供にご覧ください。

    • 株式会社ソラコム ストラテジックインサイドセールス 毛塚 陽介
  • 「自ら考えて動く」チームを育てる、グローバル水準の組織作りのメソッド
    13:00〜14:00
    • keynote
    • 7/6

    「自ら考えて動く」チームを育てる、グローバル水準の組織作りのメソッド

    今年7大会連続でW杯に出場する日本サッカー代表。この数十年で、日本サッカーは世界で戦えるレベルに成長しました。
    ゲストに、日本代表監督として2度のW杯に出場、Jリーグ、中国プロチームの監督を歴任し、現在は愛媛県FC今治で会長としてサッカークラブ経営と選手の育成、スポーツを軸に地域創生に取り組む岡田武史氏をお招きします。
    本セッションでは、IoTという枠を取り払い、グローバル水準のチーム作り、FC経営とIT企業経営の共通点、テクノロジー活用について、ソラコムCEO玉川が対談形式で伺います。

    • 株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長 岡田 武史
    • 株式会社ソラコム 代表取締役社長 玉川 憲
  • セコムのDX事例に学ぶ、DXプロジェクトの歩み方とカルチャーの作り方
    13:15〜13:45
    • 7/6
    • 事例

    セコムのDX事例に学ぶ、DXプロジェクトの歩み方とカルチャーの作り方

    IoTを活用した多くのサービスが生まれている昨今、最新のテクノロジーを活用したDXによる顧客体験の向上はより身近なものとなりました。その一方、DXプロジェクトを推進するためには様々なテクノロジーをいかに活用していくかだけでなく、いかに良質な試行錯誤を繰り返せるかが成功の鍵を握ります。本セッションではセコムの事例を通して実践的なDXプロジェクトの進め方について議論します。本セッションを通してDXプロジェクトの歩み方だけでなく、求められる強いカルチャーの作り方のヒントをお届けします。

    • セコム株式会社 技術開発本部 開発センター センター開発3グループ マネージャー 田中 拓朗
    • 株式会社ソラコム シニアソリューションアーキテクト 須田 桂伍
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 竹中 紳二
  • 西武リアルティソリューションズの事例にみる、スマート住宅を実現するIoT活用
    13:30〜14:00
    • 7/6
    • IoTソリューション

    西武リアルティソリューションズの事例にみる、スマート住宅を実現するIoT活用

    株式会社西武リアルティソリューションズの賃貸ユニットハウス「エミキューブ」において、施錠センサと在室センサの実証実験を頂いている事例のご紹介と、東日本旅客鉄道株式会社において、架線地絡情報管理に弊社の通信デバイス「SmartFitIoT-S02」をご採用頂きました事例をご紹介します。

    • 株式会社西武リアルティソリューションズ 取締役社長 齊藤 朝秀
    • 株式会社西武リアルティソリューションズ マーケティング部 担当課長 仲野 康弘
    • 旭光電機株式会社 営業部 係長 鶴目 昭夫
  • テクノロジーは使うもの 事例から紐解く新規事業開発のヒント
    14:00〜14:45
    • 7/6
    • 事例

    テクノロジーは使うもの 事例から紐解く新規事業開発のヒント

    テクノロジーの活用により多くの新サービスが誕生しています。さらにそこから次の技術やサービスが生まれ、アイデアの実装は日増しにやり易くなっているのではないでしょうか。では、現在において新規プロジェクトを成功させるためのポイントはどこにあるのか?本セッションでは、本業ビジネスを基に新規事業を展開する2社をお招きし、プロジェクトの発端や経緯、テクノロジー活用方法、組織体制、パートナリングなど、多方面でお話しを伺いながら、現在の新規事業推進における成功のヒントを考えます。

    • 株式会社アシックス 事業推進統括部チューングリッド営業部 マネジャー 坂本 賢志
    • オムロンソーシアルソリューションズ株式会社 ソーシャルデザインセンタ 生活オートメーショングループ 澤村 一輝
    • 株式会社ソラコム アライアンスマネージャー 二神 敬輔
  • 3つの最新事例から学ぶ 製造業DXプロジェクト成功のカギは「ブレない目標設定」
    14:15〜14:45
    • 7/6
    • IoTソリューション

    3つの最新事例から学ぶ 製造業DXプロジェクト成功のカギは「ブレない目標設定」

    IoT.kyotoではオリジナルデバイスやAIカメラなどを武器に多くの製造業のお客様のDXを支援しています。本セッションでは、プラントの遠隔監視・制御、クリーンルームの遠隔監視、AIカメラによる不良品検知の3つの成功事例をユーザーとの対談を交えて紹介します。

    • OFFICE IWATA 代表 岩田 洋祐
    • 株式会社トーア紡コーポレーション 執行役員 IT推進部長 兼 経営企画部 中井 邦義
    • 株式会社トーア紡コーポレーション IT推進部 藤田 大郎
    • 株式会社KYOSO Value Creation Strategy室 室長/IoT.kyoto シニアエバンジェリスト 辻 一郎
  • アイディアを事業に ダンロップ「タイヤ空気圧・温度管理サービス」への取り組み
    14:30〜15:00
    • keynote
    • 7/6

    アイディアを事業に ダンロップ「タイヤ空気圧・温度管理サービス」への取り組み

    住友ゴム工業のタイヤ事業(ダンロップ)では、乗用車向けにタイヤ空気圧や温度をリモート監視する『タイヤ空気圧・温度管理サービス』を提供開始しました。 「タイヤの販売から交換まで、製品ライフサイクルをサポートする」という企業の未来課題に対し、数人でスタートしたプロジェクト。本セッションでは、プロジェクト立ち上げと事業化までの道のり、空気圧センサー(TPMS)やテレマティクス機材、クラウドの活用、今後の展開、SORACOMを選んだ理由について、ソラコムのソリューションアーキテクトがお話を伺います。

    • 住友ゴム工業株式会社 タイヤ国内リプレイス営業本部 ソリューション営業部 寺本雅紀
    • 株式会社ソラコム マネージャー / ソリューションアーキテクト 今井 雄太
  • 一次産業のIoT事例にみる、屋外センシングの可能性
    15:00〜15:30
    • 7/6
    • 事例

    一次産業のIoT事例にみる、屋外センシングの可能性

    スマートフォン等で用いられるLTE/5Gといったセルラー通信が、IoTデバイスでも手軽に利用できるようになったことで、あらゆる現場のデジタル化が進んでいます。その有用性をさらに広げる試みとして「屋外でのセンシング」に注目が集まっています。本セッションは、屋外の中でも厳しい環境である「海上」においてIoTを活用している方をゲストに迎え、屋外センシングの実現ポイントや可能性をお聞きいたします。

    • ウミトロン株式会社 共同創業者/最高技術責任者 岡本 拓磨
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 横田 峻
  • 可能性は無限大!「AIカメラ」が現場にもたらした効果とは?~導入事例から学ぶ業界別活用術~
    15:00〜15:30
    • 7/6
    • IoTソリューション

    可能性は無限大!「AIカメラ」が現場にもたらした効果とは?~導入事例から学ぶ業界別活用術~

    AIカメラを活用したIoTサービスを提供するVieurekaは、小売・建設・製造・農業・介護といった幅広い業界への導入が進んでいます。本セッションでは、業界別に導入事例を交えて、AIカメラの活用方法と効果についてお話しします。

    • Vieureka株式会社 代表取締役 宮崎 秋弘
    • Vieureka株式会社 エバンジェリスト 志賀 信三
  • ソニーネットワークコミュニケーションズのIoTグローバル戦略とソラコムとの協業
    15:30〜16:00
    • keynote
    • 7/6

    ソニーネットワークコミュニケーションズのIoTグローバル戦略とソラコムとの協業

    2021年6月にソラコムはソニーグループなどと資本業務提携を発表し、グローバル展開において協業を進めています。
    本セッションでは、ソニーネットワークコミュニケーションズの渡辺社長をお迎えし、世の中の進化を支える"通信"の役割とサービスの進化、そしてスマートホーム、ロジスティックス、ヘルスケアなどの分野における、つながるデバイスを活用したグローバルでの取り組みをご紹介いただきます。

    • ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 代表取締役 執行役員社長 渡辺 潤
    • 株式会社ソラコム ディレクター/ストラテジックセールスチーム 滑川 直人
  • モノ作りからコト作り、製造業の挑戦
    15:45〜16:30
    • 7/6
    • 事例

    モノ作りからコト作り、製造業の挑戦

    大量消費を前提とした経済から社会はシフトし、法人向け(BtoB)でビジネスを展開する製造業でも大きな変革を求められるようになりました。従来のモノ作りで積み上げてきた顧客との信頼関係をさらに強固なものとし、新たなビジネスを作り上げるという挑戦。既存の自社製品をいかにしてデジタル化し、顧客との関係性強化につなげているのか。先行して取り組みを進める、機械・プラントメーカーの日立造船株式会社、総合バルブメーカーの株式会社キッツの2社にそのプロセスを伺います。

    • 株式会社キッツ メンテナンスソリューションGr・Gr長 西澤 勲
    • 日立造船株式会社 ICT事業推進部・IoTシステムグループ 山田 浩章
    • 株式会社ソラコム 営業部門 セールスディベロップメントチーム 統括 伊佐 政隆
    ※日立造船株式会社、動画・講演資料なし
  • ライフスタイルとテクノロジーの融合でサウナがキモチいい!水と熱、時間を制御するIoTで新ととのえ体験
    15:45〜16:15
    • 7/6
    • IoTソリューション

    ライフスタイルとテクノロジーの融合でサウナがキモチいい!水と熱、時間を制御するIoTで新ととのえ体験

    ちまたでブームのサウナに最新のセンシングや制御技術を組み込むことで、新しいととのえ体験を実現していくプロジェクト。勢いのあるスタートアップ2社とともに共同開発を行ってきた過程と研究成果を掘り下げていきます。ライフスタイルとテクノロジーを融合という珍しい分野のプロジェクトの成功の秘訣を読み解きます。

    • 株式会社Libertyship 代表取締役 揚松 晴也
    • 株式会社AQUONIA 代表取締役CEO 北川 力
    • 株式会社MAGLAB 代表取締役 武市 真拓
  • DXへの道 DXは既存ビジネスをどう変えるか
    16:30〜17:30
    • keynote
    • 7/6

    DXへの道 DXは既存ビジネスをどう変えるか

    DXとは企業がデジタル化により課題を解決し、価値を高める取り組みです。課題や状況によりゴールもアプローチも変わります。自社開発の検針デバイスによる自動検針、ペーパレスとキャッシュレス決済を導入した無人営業所など画期的な業務効率化に取り組む日本瓦斯と、全社的にデジタル化を推進し、そして医療のデジタル化を推進するシーメンスヘルスケアの2社にDX実践を伺います。フジテックのデジタル変革を率いる友岡氏とDXを取材するノンフィクションライター酒井氏をモデレーターに迎え、DXの進め方について考えを深めます。

    • シーメンスヘルスケア株式会社 IT本部 本部長 長谷川 勇一
    • 日本瓦斯株式会社 DX推進アドバイザー 松田 祐毅
    • フジテック株式会社 専務執行役員 デジタルイノベーション本部長 友岡 賢二
    • ノンフィクションライター 酒井真弓
  • ソラコムと日立で取り組むカーボンニュートラル社会への挑戦
    16:30〜17:00
    • 7/6
    • IoTソリューション

    ソラコムと日立で取り組むカーボンニュートラル社会への挑戦

    地球規模の気候変動対策が必要とされています。日立製作所は「日立カーボンニュートラル2030」を策定し、CO2の排出量を2030年度に実質ゼロにすることをめざしています。日立の取り組み事例や、ソラコムとの業務提携を通じたIoTサービスHitachi Global Data Integrationの取り組みと今後の展望を説明いたします。

    • 株式会社日立製作所 Lumada Innovation Hub Senior Principal 加治 慶光
    • 株式会社日立製作所 社会システム事業部 技師 シャクール ナウシャド
  • あらゆるビジネス現場を身近につなぐ「IoTカメラ活用」
    16:45〜17:15
    • 7/6
    • 事例

    あらゆるビジネス現場を身近につなぐ「IoTカメラ活用」

    IoTを活用して現場をデジタル化しようとすると様々な導入障壁にぶつかることがあります。例えば、「既存設備からデータを収集するためのインターフェースがない」、「データ収集したい設備の数が多くて、全てにセンサーは取り付けできない」、「数値化しづらく目視で判断するしかない」などが挙げられます。こんな問題を解決してくれるのが、カメラです。本セッションでは、ソラコムが5/18にリリースした新サービス「ソラカメ」を「IoTの眼」として活用し、手軽に現場をデジタル化する方法や導入事例についてご紹介致します。

    • 株式会社ソラコム アライアンスマネージャー 高見 悠介
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 内田 学
  • IoTコミュニティ「SORACOM User Group」 ~ はじめてのUG
    18:00〜18:30
    • 7/6
    • ユーザーコミュニティ

    IoTコミュニティ「SORACOM User Group」 ~ はじめてのUG

    SORACOM UserGroup(UG)は「IoTの仲間が集まる」ユーザーコミュニティで、互いに学び合い、交流し合う場です。IoTやSORACOMに興味があれば、たとえ現時点でSORACOMを使っていなくとも参加いただけます。本セッションはUGのご案内から、参加することで得られる事などの紹介を通じて、SORACOMUGの魅力とコミュニティの楽しさをお伝えします。コミュニティ初参加の方、大歓迎です(SORACOM UGメンバーによる、ボランティア運営のセッションです)

    • SORACOM User Groupの皆様
    • 株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平
  • 【ウォーミングアップ】Discovery 2022 Day2「深める」を楽しむための準備
    10:00〜10:30
    • 7/7
    • オープニング

    【ウォーミングアップ】Discovery 2022 Day2「深める」を楽しむための準備

    日本最大級のIoTカンファレンス「SORACOMDiscovery」の2日目のテーマは「深める」。IoTによる変革が広がっている今だからこそ、IoTの事例や技術をより深く知ることは、さらなる変革を生み出す土壌となります。本セッションでは1日目の振り返りと共に、IoTへの理解を「深める」ためのキーワードや楽しみ方を紹介します。

    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 桶谷 拓也
  • イノベーションに必要なプラットフォーム、その価値とテクノロジー
    10:30〜12:00
    • keynote
    • 7/7

    イノベーションに必要なプラットフォーム、その価値とテクノロジー

    新たなプロダクトやサービスを迅速に創り出すには、部品や土台となる「プラットフォーム」が不可欠です。デバイス、通信、クラウドと多くのテクノロジーを組み合わせるIoTにおいては、あらゆるプラットフォームの使いこなしがプロダクト開発の鍵となります。プラットフォームの活用で迅速な市場投入や、製品の進化を実現したゲストを迎え、ソラコムCTO安川と共に改めてプラットフォームの価値を深く知るとともに、IoTプラットフォーム「SORACOM」が見ているIoTの世界と、これからのテクノロジーを紹介します。

    • 三菱重工業株式会社 原子力セグメント 機器設計部 装置設計課 水野 直希
    • 株式会社Luup CTO 岡田 直道
    • Uber Technologies, Inc Head of Direct Tech Deals & Supply Chain Rahul Vijay
    • 株式会社ソラコム 取締役 最高技術責任者 CTO 安川 健太
    • 株式会社ソラコム ソフトウェアエンジニア 川上 大喜
    • 株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平
  • まるわかり!IoT最新事例を一挙にご紹介【パート1】
    12:15〜12:30
    • 7/7
    • 事例

    まるわかり!IoT最新事例を一挙にご紹介【パート1】

    業種や規模に関係なく、現場のデジタル化に活用されているのがIoTです。本セッションでは、SORACOMをご利用いただいている20,000を超えるお客様の中より、選りすぐりのIoT最新事例を凝縮して紹介いたします。IoT事例をお探しの方は必見です。ランチのお供にご覧ください。

    • 株式会社ソラコム セールスマネージャー 岡村 知里
  • まるわかり!IoT最新事例を一挙にご紹介【パート2】
    12:30〜12:45
    • 7/7
    • 事例

    まるわかり!IoT最新事例を一挙にご紹介【パート2】

    業種や規模に関係なく、現場のデジタル化に活用されているのがIoTです。本セッションでは、SORACOMをご利用いただいている20,000を超えるお客様の中より、選りすぐりのIoT最新事例を凝縮して紹介いたします。IoT事例をお探しの方は必見です。ランチのお供にご覧ください。

    • 株式会社ソラコム ストラテジックインサイドセールス 毛塚 陽介
  • 新しい価値を創る〜新たなコンセプトを持つ製品・サービスを社会に広めるには〜
    13:00〜14:00
    • keynote
    • 7/7

    新しい価値を創る〜新たなコンセプトを持つ製品・サービスを社会に広めるには〜

    新たな製品・サービスが、暮らしをより便利に、豊かに変えつつあります。IoT=つなげる技術は、ここでも活用されています。本セッションでは、家庭用ロボットとの生活という新しい価値観を打ち出した「LOVOT(らぼっと)」を開発するGROOVEXの林社長と、道路交通法の改正案も可決され、いよいよ全国展開を視野に入れている電動キックボードシェアアプリ「LUUP(ループ)」を提供するLuupの岡井社長をお招きして、新しいコンセプトを持つ製品・サービスを創り、世の中に拡げていく方法を伺います。

    • GROOVE X株式会社 代表取締役社長 林 要
    • 株式会社Luup 代表取締役社長兼CEO 岡井 大輝
    • 株式会社ソラコム ディレクター/ストラテジックセールスチーム 滑川 直人
    ※GROOVE X株式会社、動画・講演資料なし
  • 電気保安業務のIoT、クラウド化 / スマート保安への挑戦
    13:15〜13:45
    • 7/7
    • 事例

    電気保安業務のIoT、クラウド化 / スマート保安への挑戦

    電気を安全、安心して利用するために定期的な点検や検査を実施する電気保安業務が存在します。本セッションでは、その電気保安業務の中にある漏電や電気使用状況の監視サービスに使用している既存装置の更改に際して、ソラコムおよびクラウドを活用した新環境の構築、その背景としてデジタル推進強化による高度化・省力化を指向する「電気保安のスマート化」への挑戦について、四国電気保安協会をゲストにお招きして解説いただきます。

    • 一般財団法人 四国電気保安協会 保安事業部 技術センター 福本 康二朗
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 小梁川貴史
    ※四国電気保安協会分、動画・講演資料なし
  • IoTシステムのトータルコストを削減する SORACOMサービス(Q&Aあり)
    13:30〜14:05
    • 7/7
    • テック・スタートアップ

    IoTシステムのトータルコストを削減する SORACOMサービス(Q&Aあり)

    プロジェクトを成功に導く 最新版SORACOMサービス解説。IoTシステムの構築では、異なる3つのテクノロジー「デバイス、通信、クラウド」を横断的に取り扱う必要があります。SORACOMを活用いただくことで、3つのテクノロジーを横断したシステム構築と運用をシンプルにします。本セッションでは、これからIoTに取り組む方が直面する課題にあわせて利用すべきSORACOMサービスを解説します。

    • 株式会社ソラコム 営業部門 セールスディベロップメントチーム 伊佐 政隆
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 松永 岳人
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 内田 学
  • 西陣織からウェアラブルIoTへの変革〜バイタルデータを活用した新事業と展望〜
    14:00〜14:30
    • 7/7
    • 事例

    西陣織からウェアラブルIoTへの変革〜バイタルデータを活用した新事業と展望〜

    京都で西陣帯工場として事業をスタートし、独自開発した高機能銀素材を軸に現在は連続した正確なバイタルデータとアルゴリズム解析をコア技術とし、従業員の安全管理、幼児や高齢者の見守り、自治体の健康促進事業など次世代のヘルスケアニーズに対応した製品開発を手がけています。その一つが暑熱リスクと体調管理が事前に可視化できるSORACOMの通信機能が搭載されたスマートウォッチ型ウェアラブルデバイス。本セッションでは社長の三寺氏をお迎えし、数々の新規事業に挑み続けてきたミツフジのスピリットや今後の展望について伺います。

    • ミツフジ株式会社 代表取締役社長 三寺 歩
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 松本 悠輔
  • Sigfox<最新>動向 〜Sigfoxのこれから、大規模ユースケースを紹介〜
    14:10〜14:55
    • keynote
    • 7/7

    Sigfox<最新>動向 〜Sigfoxのこれから、大規模ユースケースを紹介〜

    今年4月、シンガポールの大規模なIoTサービスプロバイダーとして実績を持つUnaBiz は、Sigfox SAと子会社Sigfox France SASのオーナーとなりました。セッション前半は、UnaBizのCEO Henri Bong氏に、世界73カ国をカバーするSigfoxテクノロジーの今後について伺います。

    セッション後半は、日本瓦斯の柏谷社長をお招きし、100万台以上のガスメーターをオンライン化、自動検針と配送効率化を実現しているIoTデバイス「スペース蛍」の取り組みをご紹介いただきます。

    • UnaBiz Pte Ltd Co-CEO & Co-Founder Henri Bong
    • 日本瓦斯株式会社 代表取締役社長執行役員 柏谷 邦彦
    • 株式会社ソラコム 代表取締役社長 玉川 憲
  • 今ある機器をIoT化!遠隔監視の導入から継続的な運用手法(Q&Aあり)
    14:25〜15:00
    • 7/7
    • テック・スタートアップ

    今ある機器をIoT化!遠隔監視の導入から継続的な運用手法(Q&Aあり)

    IoTの具体的な用途に、離れた場所で稼働する機器の状態を知る「遠隔監視」があります。従来は大がかりな通信設備が必要でしたが、昨今はLTEや5Gといった通信をIoT向けとして用いることで、あらゆる現場の可視化ができます。本セッションでは、既存のインフラ監視装置とIoTを組み合わせた事例を元に、今ある機器のIoT化の手法から、現場に役立つ継続的な運用手法を紐解きます。

    • 東日本旅客鉄道株式会社 新潟支社設備部電力課 今 陽
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 須田 桂伍
  • 企業の変革とテクノロジー活用
    14:45〜15:15
    • 7/7
    • 事例

    企業の変革とテクノロジー活用

    多くの大企業でDX(デジタルトランスフォーメーション)への推進が見られる一方、中小企業においてはどうでしょうか?変革に対する大きなモチベーションはあっても、人材の壁や収益の壁によって一歩踏み込めていない、という状況に陥ってしまう中小企業も多いようです。このセッションでは、自ら変革に向かいテクノロジー活用までの道筋を示し行動する2人の経営者に、企業変革とテクノロジー活用についての取り組みを共有いただきます。

    • カワサキ機工株式会社 代表取締役社長 川﨑 洋助
    • JOHNAN株式会社 代表取締役社長兼CEO 山本 光世
    • 株式会社ソラコム 営業部門 セールスディベロップメントチーム 統括 伊佐 政隆
  • スマートシティ構築のミッシングピースを探る〜実装に向け見えてきたリアルな課題とは〜
    15:05〜15:50
    • keynote
    • 7/7

    スマートシティ構築のミッシングピースを探る〜実装に向け見えてきたリアルな課題とは〜

    いよいよ具体的に動き出したスマートシティ関連の大きな潮流。データプラットフォーム、スマートビルディングやロボットによる自動配送など、新たな都市を構成するパーツをさまざまなプレーヤーが作りはじめています。本セッションでは、街とスタートアップの目線から、テクノロジーを社会に実装し、生活者にとって身近なものとするために必要となるピースを考えます。

    • 渋谷区役所 デジタルサービス部スマートシティ推進室 加藤茜
    • LOMBY株式会社 代表取締役 内山智晴
    • 株式会社角川アスキー総合研究所 ASCII STARTUP編集長 北島 幹雄
  • スマート農業の現場における、通信インフラ活用と多回線管理の手法(Q&Aあり)
    15:20〜15:55
    • 7/7
    • テック・スタートアップ

    スマート農業の現場における、通信インフラ活用と多回線管理の手法(Q&Aあり)

    IoTで農産物の育成効率や品質向上を実現するスマート農業。センサーを用いた水田の水位測位や果樹園の土壌管理のようにIoTの適用範囲は広く、デジタル化によってこれまで取得できなかった新しい情報を取得したり遠隔地からの灌水制御等の設備と自連携による作業効率化を実現します。本セッションでは、水田の水管理を中心にスマート農業支援サービスを展開している株式会社farmoをお迎えし、あらゆる場所でスマート農業を実現する通信インフラ活用や回線管理についてお聞きします。

    • 株式会社farmo 代表取締役 永井 洋志
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 松本 悠輔
  • 商品補充を予測し最適化 〜600に聞く、自販機オペレーション最適化の勘所〜
    15:30〜16:00
    • 7/7
    • 事例

    商品補充を予測し最適化 〜600に聞く、自販機オペレーション最適化の勘所〜

    小売業の売り上げに大きく影響する「商品の補充」。需要予測や配送ルートの最適化などの取り組みが急速に進んでいます。600は、自動販売機において、キャッシュレス決済、オンライン検量、さらにルートオペレーションを、AIによって最適化する「Vending Hero」を展開しています。本セッションでは、小売業、特に自動販売機における課題と、解決アプローチ、IoTとSORACOM活用のポイントについてお話を伺います。

    • 600株式会社 代表取締役 久保 渓
    • 株式会社ソラコム マネージャー / ソリューションアーキテクト 今井 雄太
  • サーキット発!トヨタコネクティッドのモビリティIoT、実証実験の歩みとこれから
    16:15〜17:05
    • keynote
    • 7/7

    サーキット発!トヨタコネクティッドのモビリティIoT、実証実験の歩みとこれから

    昨今、開発のアジリティ(俊敏性)を高め、短期間で開発し、実際に試し、顧客のフィードバックを受け、進めていくサービス開発スタイルが拡がりつつあります。本セッションでは自動車レース「SUPER FORMULA」での、振動、スピードなど過酷な環境下でのデータ活用プロジェクト実証実験から始まったモビリティプラットフォームの取り組み、車載CANデータ活用への挑戦など、トヨタコネクティッドの実証実験の歩みとそこから得られた学びについてお話を伺います。

    • トヨタコネクティッド株式会社 専務取締役 藤原 靖久
    • トヨタコネクティッド株式会社 技術本部 アジャイル開発室 アジャイル開発2G 奥山 浩司
    • 株式会社ソラコム 執行役員 VP of Sales 齋藤 洋徳
  • 製造業における、カメラとAIの活用の効果
    16:15〜16:45
    • 7/7
    • 事例

    製造業における、カメラとAIの活用の効果

    様々な業界、業種においてカメラを使った遠隔監視や画像認識の活用が進んでいます。またクラウドの活用が広がったことで、これまでは難しかった AIを用いた省力化や新しい価値の創造ができるようになってきました。本セッションでは、その中でも製造業における、カメラを使った課題解決や新しい取り組みとそれらの効果、これまでの手法との違いや変わった部分について伺います。

    • AGC株式会社 情報システム部 向井 拓也
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 桶谷 拓也
    ※AGC株式会社分、動画・講演資料なし
  • 遠隔設備の保守を迅速、安心、現実的に ― LTE通信を用いたリモートアクセス(Q&Aあり)
    16:15〜16:50
    • 7/7
    • テック・スタートアップ

    遠隔設備の保守を迅速、安心、現実的に ― LTE通信を用いたリモートアクセス(Q&Aあり)

    遠隔地の設備の保守作業の中でも、特に設備の操作や設定変更は安定稼働に不可欠です。これらは現場で行われるのが一般的でしたが、社会事情から検討されているのが「保守のリモート化」です。しかし、現場と同レベルの保守作業の実現は難易度が高いことから、リモート化を困難にしています。本セッションでは、保守のリモート化に欠かせないネットワークをLTEで実現した2社をお迎えし、導入までの期間やセキュリティ懸念の解消、そしてSSHによるリモートアクセスといった、安価かつ現実的な手法についてお話しいただきます。

    • ENEOS株式会社 中央技術研究所 先進技術研究所 低炭素技術グループ チーフスタッフ 原田 耕佑
    • 株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所 プラネタリーナビゲーショングループOESプロジェクト プロジェクトリーダー 川本 大輔
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 小梁川 貴史
    ※ENEOS株式会社分、動画配信なし(Q&Aのみ公開)
  • やりたいことから選ぶ SORACOM サービス
    17:00〜17:30
    • 7/7
    • テック・スタートアップ

    やりたいことから選ぶ SORACOM サービス

    IoTの導入・活用を検討する際、「やりたい事はあるが、どのサービスを使えば実現できるのかわからない」「課題を解決するためにどんなシステムが必要になるのかわからない」という課題はありませんか?本セッションでは「やりたいこと」をベースにSORACOM サービスをどう選べばよいのかをわかりやすく解説します。

    • 株式会社ソラコム マネージャー / ソリューションアーキテクト 今井 雄太
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 渡邊 大輔
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 横田 峻
  • 社会に新しい価値を!テックスタートアップのSORACOM活用術
    17:10〜18:10
    • 7/7
    • テック・スタートアップ

    社会に新しい価値を!テックスタートアップのSORACOM活用術

    本セッションでは社会に新しい価値を提供しているテクノロジースタートアップに、ビジョンや取り組みの背景、アイディアから育った製品・サービス、新しい価値を市場に届けるモチベーションについて伺います。 また、迅速な市場へのサービス提供を可能にするIoTプラットフォームSORACOMの活⽤⽅法、さらにはユーザーやパートナーエコシステムを含むコミュニティや、アーキテクチャ設計やプロダクト量産の⽀援体制など、ソラコムのスタートアップ⽀援体制をご紹介します。

    • 株式会社AQUONIA 代表取締役CEO 北川 力
    • 株式会社チカク 代表取締役 梶原 健司
    • ユアスタンド株式会社 代表取締役社長 浦 伸行
    • 株式会社ソラコム ディレクター/SME&Startup セールスチーム 芹澤 高志
  • 宇宙とIoT 〜拡がるコネクテッドの可能性〜
    17:30〜18:30
    • keynote
    • 7/7

    宇宙とIoT 〜拡がるコネクテッドの可能性〜

    SORACOM Discovery 2022のテーマである「Internet of Everywhere」。その「Everywhere」は、宇宙規模に広がっています。
    衛星通信を利用した地球規模のセンシングや位置データ活用、衛星写真データの解析と利用、さらには宇宙と地上をつなぐネットワーク構想など、宇宙とIoTの関わりも徐々に具体化してきています。専門家にお話を伺いながら、あらゆるモノがつながる未来について展望を描きます。

    • 株式会社アクセルスペース 取締役CTO 宮下 直己
    • 慶應義塾大学 システムデザイン・マネジメント研究科・教授 神武 直彦
    • 株式会社ソラコム 取締役 最高技術責任者 CTO 安川 健太
    • 株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平
  • IoTコミュニティ「SORACOM User Group」 ~ みんなで振り返るDiscovery
    18:50〜19:50
    • 7/7
    • ユーザーコミュニティ

    IoTコミュニティ「SORACOM User Group」 ~ みんなで振り返るDiscovery

    SORACOM UserGroup(UG)は「IoTの仲間が集まる」ユーザーコミュニティで、互いに学び合い、交流し合う場です。IoTやSORACOMに興味があれば、どなたでも参加いただけます。本セッションは、SORACOMDiscoveryをユーザーの視点から振り返る、コミュニティイベントをお送りします。Discoveryで得られた発見や、新たな気付き等を、皆さんと共有していきましょう。(SORACOMUGメンバーによる、ボランティア運営のセッションです)

    • SORACOM User Groupの皆様
    • 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 桶谷 拓也
7.6 - 7.7
SORACOM Discovery 2022 ONLINE

Internet of Everywhere